コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

立川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2006年7月3日 / 最終更新日 : 2006年7月3日 vjadmin トピックス

介護の社会化を進める

豊かさを実感できる充実の地域福祉を!  立川市の要介護認定者数は、 2000年の2848人から、 05年4204人と1.5倍に、 サービス給付額は33億4600万円から、 61億5400万円と1.8倍に増えています。   […]

2006年7月3日 / 最終更新日 : 2006年7月3日 vjadmin トピックス

立川の水道水は安心?

水を考える学習会  5月14日(日)水を考える学習会を開催しました。木々の緑が濃くなってきた玉川上水の見えるこんぴら橋会館には大勢の方が訪れ、日頃、何気なく飲んでいる水道水の話や水の飲み比べなどを体験し、有意義な時間を過 […]

2006年7月3日 / 最終更新日 : 2006年7月3日 vjadmin トピックス

子どもを守る!

子どもにやさしいまち・立川をつくる  子どもが被害者となる事件が後を絶ちません。事故や事件を未然に防ぐためには、 正しい情報を的確、 迅速に伝えるしくみはもちろんですが、 人の目による「見守り」が何より大切です。 おとな […]

2006年7月3日 / 最終更新日 : 2006年7月3日 vjadmin トピックス

「夢育て・たちかわ子ども21プラン」市民参加で策定

生活者ネットワークは、次世代育成支援法にもとづく市の行動計画に、市民参加、そして何より当事者である子どもの直接参加の必要性を訴えてきました。 2003年実施の「市民意向調査」から「テーマ別市民委員会」「市民策定委員会」と […]

2006年3月21日 / 最終更新日 : 2006年3月21日 vjadmin トピックス

新人 いなはしゆみ子の擁立を決定

6月の立川市議選にむけて  立川・生活者ネットワークは、今年6月18日に予定されている市議会議員選挙にむけて、新人の稲橋裕美子(いなはしゆみこ)を擁立することを決定しました。生活者ネットワークでは、議員を職業化、特権化し […]

2006年3月1日 / 最終更新日 : 2006年3月1日 vjadmin トピックス

家庭ごみの有料化は必要か?

学習会「ごみ減量と容リ法を考える」アイムにて  市長会で、2003年度中に家庭ごみの有料化実施の申し合わせが決められ、多摩地区26市中14市で実施されています。 すでに実施している武蔵野市や昭島市のお話を聞き、出前講座で […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59
  • ページ 60
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (356)

最近の投稿

  • 生活者ネットワーク 2025都議選結果報告
  • 国分寺市、国立市、杉並区、世田谷区の方、生活者ネットワークの候補者への投票をお願いします。
  • 東京都議会議員選挙 東京・生活者ネットワーク、立川選挙区は鈴木烈さんを推薦
  • 東京を生活のまちに 東京都議会議員選挙 6月22日投票日
  • こどもからの政策提案 募集 こどもとおとなの話し合い in 市議会議場 まちのインフォメーション 6月6日締め切り

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒190-0004
立川市柏町4-6‐21
TEL: 042-535-9110

Copyright © 立川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ