コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

立川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2007年12月3日 / 最終更新日 : 2007年12月3日 vjadmin トピックス

12月議会が始まります

一般質問は「夢たち子どもプラン」と地域福祉について  12月3日、今日から12月議会が始まります。 稲橋ゆみ子の一般質問は①立川市の子どもの総合プランである「夢育て たちかわ・子ども21プラン」の進捗状況を聞きます。特に […]

2007年11月15日 / 最終更新日 : 2007年11月15日 vjadmin トピックス

2008年度予算要望書提出

生活者ネットの政策実現のために  13日午後、清水新市長に2008年度予算要望書を提出してきました。 生活者ネットの政策は、市民の皆さんからいただく「一言提案」や日々のご意見ご相談から検討し作っています。  この政策を実 […]

2007年11月8日 / 最終更新日 : 2007年11月8日 vjadmin トピックス

買い物したらレジ袋は当然?!

“レジ袋NOデー”で調査活動  立川市内のスーパーマーケットの店内で、レジ袋についてのアンケート調査を行いました。このお店自体、この活動に賛同しているので、とても協力的でした。 訊ねる項目は①今日の買い物で、レジ袋をもら […]

2007年10月27日 / 最終更新日 : 2007年10月27日 vjadmin トピックス

秋のおしゃべりサロン

都政フォーラムを兼ねて  活動報告に気軽に集まってもらおうと、おしゃべりサロンを開いています。今回は生活者ネットワークの都議会議員大西ゆき子さんをお呼びして、都政報告も行いました。  また、市民からご意見やお問い合わせを […]

2007年10月15日 / 最終更新日 : 2007年10月15日 vjadmin トピックス

緑のカーテン

楽しく無理なく地球温暖化防止策  昨年、市内の若手農業団体が、地域の小学校を使って緑のカーテンの実験を行いました。校長先生や農業者の人たちの話から、日々の水やりのための人出しの問題や、ベランダのない校舎の構造は理想的なカ […]

2007年9月25日 / 最終更新日 : 2007年9月25日 vjadmin トピックス

六ヶ所村再処理工場、本格稼動を止めよう!

2回目の駅頭署名活動を行いました。  15日に続き、立川駅北口で署名への協力を呼びかけました。たまたま、柏崎にお住まいの方が通りかかり、じっと私たちの話を聞き、活動を見ていました。 メンバーが駆け寄り、お話を聞きました。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 52
  • ページ 53
  • ページ 54
  • …
  • ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (351)

最近の投稿

  • 6月都議会議員選挙に向けて あなたの選択が東京を変える
  • 安田けいこ 小金井市議選 20日の予定
  • 子どもの提案が実現 3つのイベント まちのインフォメーション
  • あなたのめざす立川のまち 意見募集しています 1/20まで
  • 市民の声から政策提案 市民政治をすすめます 2025年

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒190-0004
立川市柏町4-6‐21
TEL: 042-535-9110

Copyright © 立川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ