コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

立川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2009年3月16日 / 最終更新日 : 2009年3月16日 vjadmin トピックス

学び合いによる学校改革

立川第八中学校の研究発表会(3月5日)  2007・2008年度の立川市教育委員会研究協力校として、研究発表会が第八中学校で行われ、参加しました。  研究主題は「学び合いを取り入れた教育活動による向上心の育成」—小さな中 […]

2009年3月3日 / 最終更新日 : 2009年3月3日 vjadmin トピックス

新年度 立川ネット スタート

2月28日 立川ネット定期総会  定額給付金について、国民は単なる「ばら撒き」であることをお見通しです。報道では、以前行われた地域振興券の時と国民の反応の違いを「社会が成熟してきた」と伝えています。不景気の影響で政治への […]

2009年2月24日 / 最終更新日 : 2009年2月24日 vjadmin トピックス

3月議会が始まります

2009年3月24日(火)から 2月23日(月)議会運営委員会  24日(火)本会議(会期の決定・請願の付託・議案審議・予算提案説明)  27日(金)本会議(代表質問・予算特別委員会設置付託) 3月2日(月) 予算特別委 […]

2009年2月17日 / 最終更新日 : 2009年2月17日 vjadmin トピックス

100年後の地球を救うのは私たち!

最新データで読む 地球温暖化  「第7回くらしフェスタ」のお知らせ  立川ネットでは環境優先のまちづくりを進めています。  立川市と立川市消費者団体連絡会が主催する「第7回くらしフェスタ立川の講演会」のお知らせをします。 […]

2009年2月15日 / 最終更新日 : 2009年2月15日 vjadmin トピックス

子どもの心に寄り添う

まちのあれこれインフォメーション  立川ネットでは「子どもの権利条約」に基づく子ども施策を推進しています。  立川市主催で行われる<夢たち21「子どもの権利」講演会>子どもの心に寄り添う〜コミュニケーションを深めるために […]

2009年2月4日 / 最終更新日 : 2009年2月4日 vjadmin トピックス

大事なことは市民が決める

立川・生活者ネットレポートNO.45ができました。  米国発の金融危機が世界に波及し、日本経済を牽引してきた産業までも窮地に立たされている状況の中、「政治の役割」が問われています。既成の政党の枠組みを超えて、身近な地域か […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 46
  • ページ 47
  • ページ 48
  • …
  • ページ 61
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (361)

最近の投稿

  • 手作りソーセージ 8.3
  • 防災アンケート 皆さんの災害に対する取り組み状況を聞かせtください 1次集約 9月10日までに
  • 遊びは子どもの主食です。立川ネットレポートNO.75
  • 私のまちの水辺調査 2025年6月1日
  • 支えあい分かち合う地域共生社会へ 参議院選挙投票日7月20日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒190-0004
立川市柏町4-6‐21
TEL: 042-535-9110

Copyright © 立川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ