2017年8月29日 / 最終更新日 : 2017年8月29日 tachikawa トピックス 介護保険制度のこれからを考えるために 立川ネット研修 8月28日(月)介護保険について内部研修を行いました。 講師は、自治体職員として準備段階から介護保険制度導入に携わった、加藤良重さんにお願いし、以下の内容でお話しいただきました。 1.介護保険制度の創設 2.保険給付の推 […]
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年7月1日 tachikawa トピックス チャンス!東京を変える 東京都議会議員選挙 東京・生活者ネットワークでは、4人を擁立しています。 世田谷 岡本京子 練馬 きくちやすえ 杉並 小松久子 国分寺・国立 山内れい子 4人全員当選をめざしています! 市民参加と情報公開で都政の透明化と政治への信頼を取 […]
2017年2月7日 / 最終更新日 : 2017年2月7日 tachikawa トピックス 障がい者就労支援 ともに生きる社会をめざして 地域に住まう・働く・暮らす・つながるまちづくり 2017年1月16日(月)やまぼうしスタディ・ツアー(東京・生活者ネットワーク 政策委員会・福祉部会共催)に参加しました。 当日のお天気は晴れ。認定NPO法人やまぼうし のパワフルな理事長 伊藤勲さんの案内で、盛りだくさ […]
2017年1月3日 / 最終更新日 : 2017年1月3日 tachikawa トピックス 地に足をつけながら、飛躍の年に! 新年明けましておめでとうございます。 立川・生活者ネットワーク設立から19年目を迎えました。情報公開と市民参加で、政治(まちづくり)を身近なものにしようと活動し、計画策定への市民の参画や議会基本条例の策定など、実現してき […]
2016年12月26日 / 最終更新日 : 2016年12月26日 tachikawa トピックス 都議会、少しずつ変えてきた。地域政党 生活者ネットワーク これまで、都議会は、市・区と国の間にあって、見えにくいところでした。小池知事が誕生し、都政や都議会が注目されていることは、悪い事ではありません。 しかし、小池劇場、小池チルドレンなど、面白おかしく取り扱われる事には違和感 […]
2016年12月17日 / 最終更新日 : 2016年12月17日 tachikawa トピックス エクセルギー(ハウス)を体験 小金井市環境楽習館 2016年12月15日(木)東京・生活者ネットワークの事務局長研修「まち歩き ツアー まちの財を知る」に参加しました。 環境配慮住宅型研修施設 小金井市環境楽習館、地域の拠点“まちのほっとスペース まちの縁がわ「わ・おん […]