2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 tachikawa トピックス 冒険遊び場 オンライン講演会 まちのインフォメーション 星野 諭さんオンライン講演会「遊びの力はムゲンだぜ!」 こどもにとって、社会にとって遊びとは?遊びの価値や幸せ感、 おとなの関わりや社会とのつながりなど、全国各地で活動してきた実践事例やエピソード、成果や効果についてお話 […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 tachikawa トピックス 西立川駅での遊説 町田市議選・日野市議選結果報告 水たまりに氷が張る朝、西立川駅前で朝遊説。すべての年代に関係する介護の問題について、「ケアラー支援条例」制定をめざすことをお話しました。 昨日行われた、町田市議会議員選挙、日野市議会議員選挙の生活者ネットワークの結果は以 […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 tachikawa トピックス 町田市議選 日野市議選 2月20日 生活者の代弁者として政策決定の場に市民を送り出す、生活者ネットワークの町田の土谷まさみ、町田の笹倉みどり、日野の白井なおこへの投票をお願いします。
2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 tachikawa トピックス ソーラー女子の藤井さんに教わったソーラークッキングに挑戦 ステンレスのボールと日光を通すガラスの蓋。中にはウインナーソーセージを熱吸収が良くなるようにブラックホイルに包み、台を置いた上に乗せて3時間放置してみました。ゆっくりと加熱され、ソーセージから油が染み出していました。冬の […]
2022年1月9日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 tachikawa トピックス 第8回花とみどり・いのちと心展 まちのインフォメーション 1月10日(月・祝)まで 美術表現によって、気候危機・脱炭素社会への共感を広げようと開催されています。コロナ禍の疲れた心を癒す空間に足を運んでみませんか? 開催日 2022年1月10日まで 場所 国営昭和記念公園花みどり文化センター 主催 現代造 […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 tachikawa トピックス 支え合う共生社会をめざして 新年のごあいさつ 新しい年、2022年が始まりました。 本年6月19日には立川市議会議員選挙が行われます。立川・生活者ネットワークは、安心・共生・自治のまちをめざして活動します。子どもの人権・子育て・若者支援・ジェンダー平等・気候危機・就 […]