コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

立川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2008年9月26日 / 最終更新日 : 2008年9月26日 vjadmin トピックス

冷蔵庫の中から見える食

まちのあれこれインフォメーション 消費者団体と東京都の協働による学習会のお知らせ環境学習会「冷蔵庫の中から見える食」  食べることは個人的な行為ですが、一人ひとりの食べ方が地球の未来とつながっています。家庭の冷蔵庫の中か […]

2008年9月17日 / 最終更新日 : 2008年9月17日 vjadmin トピックス

低炭素社会の担い手—自転車族

まちのあれこれレポート  今年3月の車検切れで、クルマ生活に別れを告げ、自転車族となりました。ガソリン代急騰、低炭素社会の提唱に背中を押され、自家用車を廃車にする話を身近に聞くようにもなりました。  そうした目で世の中を […]

2008年9月9日 / 最終更新日 : 2008年9月9日 vjadmin トピックス

大人が夢をもって生きよう! 「大人バンドフェスティバル」

まちのあれこれレポート 9月7日、市民会館大ホールで出演資格年齢40歳以上の「立川大人バンドフェスティバル2008」が開催されました。 若い頃バンド活動をしていたグループ、子どもの父親としてのつながりで新たにバンドを結成 […]

2008年9月5日 / 最終更新日 : 2008年9月5日 vjadmin トピックス

食べ支えよう“日本の食”

レポート44号ができました 立川・生活者ネットレポート No.441面 どう守る!家庭の食卓    食べ支えよう“日本の食”   いつまでも食べ続けたい 立川産の野菜 2面 稲橋ゆみ子の議会活動報告    議会改革へ第一 […]

2008年9月1日 / 最終更新日 : 2008年9月1日 vjadmin トピックス

患者・市民の視点から子宮頸がんを考える 8月29日

知って防ごう!東京都の女性のがん死亡率 全国ワースト5位  世界で若い女性のがん死因の2位を占め、日本でも20〜40代で増加中の子宮頸がん。子宮頸がんはウィルス感染が主な発症原因とされています。ウィルスの予防ワクチンは、 […]

2008年8月29日 / 最終更新日 : 2008年8月29日 vjadmin トピックス

PFI事業と給食センター

8月29日 給食センターヒアリング   立川市には学校給食センターが2箇所あります。施設の老朽化による建て替えの計画があります。平成17年に学校給食運営審議会に諮問をし、PFI事業としてすすめていく答申がだされ、庁内での […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • …
  • ページ 60
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (356)

最近の投稿

  • 生活者ネットワーク 2025都議選結果報告
  • 国分寺市、国立市、杉並区、世田谷区の方、生活者ネットワークの候補者への投票をお願いします。
  • 東京都議会議員選挙 東京・生活者ネットワーク、立川選挙区は鈴木烈さんを推薦
  • 東京を生活のまちに 東京都議会議員選挙 6月22日投票日
  • こどもからの政策提案 募集 こどもとおとなの話し合い in 市議会議場 まちのインフォメーション 6月6日締め切り

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒190-0004
立川市柏町4-6‐21
TEL: 042-535-9110

Copyright © 立川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ