子どもの提案が実現 3つのイベント まちのインフォメーション

昨年9月に開催した「こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場」で採択された3つの取り組みについて、開催が決定しました。

〇立川南口商店街謎解きイベント
商店街に散りばめられた謎解きをクリアすると、ウドラグッズや地域の野菜など豪華景品がもらえます。
日時:3月15日(土)午前10時~午後3時(受付は午後2時まで)
会場:柴崎中央公園(柴崎町2-4-1)
定員:200名(先着順)
申込:不要

〇The future of working womenー働く女性の未来について女子高生、女子大生、社会人のみんなと一緒にー
働く女性の未来について話し合うワークショップ。女性を中心に働きやすい社会について話し合い、意見を交換します。
日時:3月20日(木)午後1時~午後3時
会場:市役所3階302会議室
定員:25人(先着順)
申込:不要

〇モルックから広がるみんなの輪
スポーツを通して、年齢・性別・障害の壁を越えて多様性を認め合い、互いに理解を深め合うために企画しました。
フィンランド発祥のスポーツ「モルック」を体験しながら多様性について考えていきませんか。当日は自分だけのミニモルックも作れます。
日時:3月29日(土)午後1時~午後4時
会場:緑町公園(緑町5、グリーンスプリングスのステージガーデンそば)
申込:不要

#立川市

 

20250213謎解きイベントチラシのサムネイル