**-**-レポートNo.29を発行しました-**-**

目次
 1・移動自由のまちをめざして
    〜非営利の移動サービスを知っていますか〜
 2・この人にインタビュー
    〜乳がん体験から医療を考える・内田 絵子さん〜
 3・坂下かすみの議会報告
    〜心身障がい教育から特別支援教育へ〜
 4・チャイルドライン
    〜子供のSOSを受け止めるしくみづくりを〜

  —–詳しくご覧になりたい方は
      立川・生活者ネットワークまでご連絡下さい—–

トピックス

前の記事

とことん討論会”に参加しました!!(2/7),,, 循環型社会づくりinTAMA《リサイクルからの転換》というテーマで、立川市中央公民館にて開催されました。 私たちが今取り組んでいる、容リ法改正に向けての署名活動。第5分科会(資源リサイクル、容リ法の問題点)では、同じ思いを持つ人びと(ビン・缶の取り扱い業者、サントリー、行政のかた)の意見が交わされました。サントリーさんに対しては、やはり厳しい意見がとんでいました。‘なぜビンより缶を増やすのか’‘ニーズに答えて気軽で買いやすさだけを追求するのはおかしい’‘処理費は企業責任’などなど… サントリーさんとしては『ビールびんをなくす事は考えていない。やはりおいしいのはビンなのです。しかし回収〜生産の流れがうまくいかない。』『消費者が買ってくれれば作るんです。』『私達は皆さんと共に歩んでいきたい。そのために一緒に考え、努力していきたい』などメーカー側の前向きな姿勢も伺えました。そして、☆消費者の責任☆企業の責任☆行政の責任、を再確認し、この三者が手を合わせれば循環型社会ができる事も確信しました。    稲橋 裕美子 記,,,0 1075182396,1073660400,容リ法改正を求める署名活動を行いました,,, 代理人・坂下かすみの遊説を背に署名をアピールしました。デパートの袋を両手に抱えた人、子連れファミリー、若いカップル、高校生などたくさんの人びとが行き来するデッキ。足を止めてくれる人はほとんどなかったけれど、『ペットボトルを処理するために約22円もの税金が…』などと道行く人へ語りました。 3月まで立川市内のいろいろな場所で署名活動を展開中です。見かけたら声をかけてください。そして、一緒に“変えて行きましょう”と声を出していきましょう。  ,http://citizens-i.org/gomi0,容リ法改正全国ネットワーク,1 1075181436,1068390000,**-**-レポートNo.28を発行しました-**-**,,,目次 1・容器包装リサイクル法の改正にむけて     〜リサイクル優先のごみ処理から転換〜2・坂下かすみの議会報告 「たちかわ子ども21プラン」と「次世代育成支援地域行動計画」 ・2002年度一般会計決算と受託水道事業会計決算   〜不透明な入札に、決算を不認定としました〜 ・くるりんバス調査から3・自然と人とが共生する新しい福祉の形   〜NPOやまぼうしを見学して〜   —–詳しくご覧になりたい方は      立川・生活者ネットワークまでご連絡下さい—–,,,0